問い合わせ

よくある質問

Q1:商品はいくつ応募できますか。

一社あたり3商品まで応募できます。複数商品を応募する場合、1商品ごとに応募用紙を作成してください。

Q2:一つの商品について、味の種類を複数開発した場合、どのように応募すればよいですか。

一つの商品について、複数の味の種類を応募されたい場合は、味の種類ごとに応募用紙を作成してください。なお、一つの味の種類につき1商品として数えます(Q1参照)。
アソートセットなどのように商品化されたものであれば、一枚の応募用紙で応募してください。

Q3:包装パッケージのデザインや容量の変更も、「改良」に当てはまりますか。

単に包装パッケージのデザインや容量を変更しただけでは改良と認められません。
応募用紙【12-1. 「②改良商品」 を選んだ方は、改良した内容について詳しくご記入ください。】に記載いただいた内容を基に審査いたします。

Q4:主原料が宮崎県産ではない商品でも応募できますか。

使用している原材料に宮崎県産の食材が含まれている場合は、応募できます。主原料かどうかは問いません。

Q5:応募用紙をメール送信できません。

応募用紙のデータ容量が大きく、メール送信ができない場合があります。
その場合は、「ファイル転送サービス」を利用してください。

Q6:最優秀賞や審査員賞を受賞した場合、どのようなメディア媒体に掲載されますか。

県内の新聞・テレビ等を想定しておりますが、確約ではございません。
昨年度は、宮崎日日新聞、UMK及びMRTで取り上げられました。

Q7:郵送の場合、応募期間内の日付であれば消印有効ですか。

消印有効ではございません。令和5年1月11日(水)必着となっております。

Q8:PL保険は応募時点で加入が必要ですか。

PL保険に加入していることが応募要件の一つとなっております。応募時点では商品開発中である等の事情により、PL保険に加入していない場合は、商品販売時までに加入してください。
特に、最終審査会で最優秀賞または審査員賞に選定された場合、PL保険に加入しているかどうかが審査員所属企業との商談結果に大きく関係すると思われますのでご注意ください。

※スマートフォン/携帯電話をご利用の方で、「メール指定拒否」、「指定受信」、「ドメイン指定受信」などの設定をされている方は、info@miyazaki-fba.comからのメールが受信できるよう設定をお願いいたします。

※3営業日以内にご連絡いたします。(年末年始 12/29〜1/3を除く)